※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

メルカリショップでの購入方法と注意すべきこと

 

メルカリとメルカリショップの違い

「メルカリショップ」とはメルカリ内で自分のショップを持ち、簡単に商品の販売ができるサービスのこと。

2021年10月に開始され、ハンドメイド作品やオリジナル製作グッズだけでなく農家直送の農作物など幅広い商品が出品されています。

 

メルカリと異なる点として「値下げ交渉不可」「購入後の評価は任意」「決済方法」などが挙げられますが、仕様がほとんど違うためメルカリショップを始めてみると大きな違いに驚くかもしれません。

 

そこで今回は「メルカリショップ」に焦点を当てて、商品の買い方や気を付けたいポイントなどを詳しく解説していきます。

始めようか検討されていた方はぜひ参考にしてみてください。

 

メルカリショップの商品の探し方

まず始めに、メルカリショップでの商品の探し方について詳しく解説していきます。

なお、事前にメルカリアプリのインストールと決済方法・配送先の登録などを行った上で進めてくださいね。

「ショップ」タブから探す

 

メルカリのホームにある「ショップ」のタブを選択します。

すると「いいね!した商品」「注文履歴」「フォロー中のショップ」からそれぞれ探すことができるため、気になる商品があったら「いいね」を押しておいたり、ショップをフォローしておくことがオススメです。

 

なお、「ショップ」タブを下へスクロールすることで「注目商品」「おすすめ商品」「カテゴリー」からも探せます。

さらに商品ページから下へ進むとショップ情報からショップ内の商品を見ることができるので、好きな方法を試してみてください。

 

キーワード検索する

ホーム上部の検索枠を押すと入力できるので、商品名や特徴を入力します。

検索結果はメルカリで出品されている商品も合わせて表示されるため、メルカリショップの商品のみ表示したい場合にはキーワード検索後に「ショップ」タブを選択してください。

価格やサイズ、色、配送料負担などの条件を絞りたい場合には「絞り込み」で指定した上で検索します。

 

「ショップ」タブから探しても見つからない場合や欲しい商品が定まっている場合にはキーワードを入力して検索する方がスムーズかもしれません。

 

メルカリショップの商品の買い方

購入したい商品が見つかったら、「購入する」ボタンを選択します。

カラーやサイズなどがある商品はよく確認して間違えないようにしてください。

 

支払い方法の選択と配送先を確認して正しく選択し、下にある「購入の確認へ」に進みます。

なお、メルカリショップの支払い方法は「メルカリポイント」「メルペイ残高」「メルペイスマート払い」「クレジット払い」の4つ。

メルペイスマート払いは手数料が掛かってしまうので、ポイント残高などがない場合にはクレジット払いをオススメします。

 

最終確認後、「購入する」を選択すると購入完了となります。

メッセージや取引に関する詳細のメールが入りますので、必ず確認するようにしてください。

 

メルカリショップで買う前に確認すべきこと

トラブルや誤って商品を購入してしまうことを防ぐためにも、メルカリショップで購入前に確認しておきたいポイントがいくつかありますので、順番に説明していきます。

 

商品説明欄

ここには商品の基本情報やショップからの要望(確認事項や注意事項)などの詳細が記載されています。

「思っていた商品と違うものが届いた」といったトラブルを防ぐためにも、必ず確認するようにしましょう。

特に訳あり品やハンドメイド作品はサイズ感や色味など実物と異なる場合がよくありますので、説明を読んで納得した上で購入してください。

 

転売品ではないか

転売行為は違法ではないため、メルカリショップでも禁止されていません。

そのため、残念なことにメルカリショップにも転売品が出品されている可能性があります。

正規価格よりも明らかに高値で設定されていたり、少しでも疑われる場合は、自分が損しないように購入を見送った方が良いでしょう。

 

発送方法

今後方法が増えていくようですが、現在選べる配送方法は「らくらくメルカリ便」と「未定」の2種類です。

基本的に配送方法はショップ側が決めますが、「未定」の場合は出品者が手配するため、住所や氏名などの個人情報が見られてしまいます。

プライバシーを守りたい方は「らくらくメルカリ便」の設定になっているショップ・商品を選ぶようにしましょう。

ゆうゆうメルカリ便とは?らくらくメルカリ便との違いは? お得はどっち?

ショップの評価

メルカリショップでは商品・ショップそれぞれの評価を確認できます。

どちらかあるいは両方の評価が低いと対応や品質に問題があり、トラブルに発展する可能性がありますので、購入前にどちらも確認しておきましょう。

 

商品評価はページ内の価格の下、ショップ評価はショップ情報でそれぞれ確認でき、数値は各レビューの平均値となっています。

レビュー内容も見ておくと良いですが、多すぎて分からない場合には日付が近いものを確認するようにしましょう。

今買おうとしてる商品、本当にメルカリショップのもの?

たくさん検索していたり金額だけで決めてしまうと、誤ってメルカリの商品を購入してしまい、トラブルに発展してしまうことも。

もちろん希望の支払い・配送方法で正しい商品が思っていた通りの状態で届けば問題ないかもしれません。

しかし、被害やトラブルに合わないためにも、商品検索時に「ショップ」タブを押すことを忘れないようにしましょう。

ショップへの問い合わせ、連絡手段

「メルカリのようにメルカリショップで出品されている商品について問い合わせたい・・・」と思う方もいると思いますが、全くできないということではありません。

ここからはその方法について、3つ解説していきます。

購入前にコメントする

以前は購入前のコメントができなかったのですが、コメント機能を付けるかどうかはショップ側が設定できるようになりました。

そのため、メッセージ機能を設定しているショップに限って事前に質問などをすることができます。

 

なお、値下げ交渉はNGですので、商品や発送方法などの質問だけにしてください。

購入前に電話連絡する

メルカリショップは特定商取引法が適用されるため、ショップ運営者(企業)の氏名や連絡先を確認することができます。

また、メルカリショップに対して対象ショップの開示請求をすれば、すぐに運営者情報から電話番号を知ることができるため、急ぎで確認したいなどあれば電話で連絡すると良いでしょう。

 

なお、問い合わせは各ショップの営業時間を確認した上で連絡するようにしてください。

 

購入後にメッセージを送る

購入前コメント機能をOFFにしているショップでも、購入すれば注文履歴から問い合わせることができます。

発送が遅れている、注文内容を確認したい、キャンセルしたいなどあれば、ショップに問い合わせましょう。

購入後のショップへの評価のやり方

購入して商品が手元に届いたら、ショップへの評価が可能です。

手順は注文履歴から「評価する」を選択すればできます。

 

必ず評価しないといけない?

メルカリを利用したことがある方はご存知だと思いますが、メルカリの取引では取引完了後に相互評価を付けることが必須でした。

評価まで完了させていないとシステム上で売上が反映されずに取引が完了しません。

 

なお、冒頭でも少しお伝えしましたが、メルカリショップでは評価は任意であり、ショップ側から購入者の評価することももちろんなくなりました。

ですが、良い評価をもらえたらショップの励みになりますし、別の購入者の参考になるため、対応や商品に問題がなければ「良かった」の評価だけでもしてあげると良いでしょう。

 

評価の仕方

評価の種類は「良かった」「残念だった」の2パターンあり、どちらもコメントを入れることができます。

ですが、「良かった」の評価ではコメントは任意で「残念だった」の評価ではコメントが必須となりますので、残念だったポイントや対応を詳しく記入しましょう。

 

ショップ評価はホーム画面の「ショップ」タブの注文履歴からできます。

 

まとめ

今回はメルカリショップの使い方や注意したいポイントについて解説しました。

流れはメルカリとあまり変わりませんが、発送・支払い方法の種類が違ったり、探し方を間違えるとメルカリ商品を購入してしまうことがありますので、注意しましょう。

 

また、ショップへの評価は任意ですが、ショップや購入を検討している人の参考になりますので、ぜひ評価はしてあげてください。

 

メルカリショップの購入の流れを詳しく説明しましたが、実は購入だけでなく販売も比較的簡単に始めることができます。

手数料など費用は一切不要で、個人・事業問わず始めることができますので、「自分の作ったものを売ってみたい」「出品してみたい」と考えている方は、ぜひ始めてみてはいかがでしょうか?

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました