手元に一万円札があるけれど小銭がない場合、どこかで気軽に両替できないかと迷いませんか?
昨今、コンビニでは両替ができないところがほとんでですが、身近に両替できる場所があるのです。ゆうちょの通帳かキャッシュカードがあれば、郵便局で両替が可能です。
本記事では、郵便局で気軽に両替できる方法について解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
ゆうちょATMの両替方法
ゆうちょの通帳かキャッシュカードがあればゆうちょのATM操作により、両替ができます。
だだし、窓口では両替業務は行っていないので注意してください。
まず、手持ちのゆうちょの通帳をめくると、ご利用欄がありますので、そこのキャッシュサービスに○印が付いていれば大丈夫です。
1万円札を千円札にする方法
一万円札を千円札10枚に両替する方法について説明します。
この場合、郵便局内のATMや街中のATMでも可能です。
具体的な操作方法の前に、手数料について説明します。
郵便局内のATM使用の場合は、平日・土曜・日曜にかかわらず終日無料で利用できますが。
街中のATMの場合は、以下のように手数料がかかる場合があります。
平日 | 土曜日 | 日曜・休日 | |||
8:45〜18:00 | それ以外の時帯 | 9:00〜14:00 | それ以外の時間帯 | 終日 | |
無料 | 110円 | 無料 | 110円 | 110円 |
それでは操作方法を説明します。
<操作方法>
- 通帳に1万円を入金(残高がある場合はそのままでも可)
- 端末操作で「10千円」と入力して出金する
応用として、この方法で千円札を100枚出したい場合には、前提として通帳に10万円入っていることが必要ですが、入力時に「100千円」と端末操作をします。
*ゆうちょのATMは一度に最大100枚までの出金が可能です。
千円札を小銭にする方法
手数料無料で千円札を小銭にする方法は、郵便局に併設のATMで有効です。街中のゆうちょATMでは、手数料が110円かかります。
その方法は次のとおりです。
<操作方法>
- ATMで金額指定を押して入金。
- 入金額を「11円」とし、通帳に千円入金(千円以上でも可)
- これで、989円のお釣りが出ます。
*ATMには小銭が不足している場合があります。この操作は頻繁にできません。
郵便局窓口で両替できる?
郵便局の窓口では、通常業務として両替を行っていません。
ただし、金種の指定により小銭に替えることができます。
<5000円を100円硬貨50枚にしたい場合>
- 備え付けの払戻用紙に5,000円と記入し、窓口に向かいます。
100円硬貨50枚お願いしますと告げます。
これで5000円が100円硬貨50枚に両替されました。
*基本的に金種指定では、指定枚数が50枚までは手数料がかかりません。
この応用で、一万円札を1000円札10枚の金種指定にすると手数料はかかりませんが、100円硬貨50枚とした場合、50枚の硬貨と5000円札とあわせて51枚換算になるので、手数料がかかります。
まとめ
あなたが、ゆうちょの通帳を持っているのなら、手持ちのお札を目的に応じた方法で崩すことができます。
急いでいて窓口に行かなくても、ATMで小銭を手元にすることも可能なら、窓口で「払戻用紙」を利用することでお金を崩すことが可能になるでしょう。
特にATMを利用する場合には、常に小銭が大量に入っているとは限らないので、紹介した方法では、「下ろしすぎ」には注意が必要でしょう。