※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

速達はいつ届く?土日の配達や利用料金など疑問点を解決!

カード

急いで郵便物を出したいときに便利な速達。いつ届くのか気になりますよね。

本記事では、速達にかかる日数やサービスの概要、気を付けることなどを解説しています。土曜日の通常の配達が休止となりましたので、速達を出す機会も多くなるかもしれません。ぜひ参考にしてくださいね。

速達とは

急ぎの郵便やゆうメールをスピーディーに配達するサービスです。

こんな方は、速達を利用しましょう。

  • とにかく急いでいる
  • 差し出しが提出期限ぎりぎりになってしまった

なお、速達より早い新特急郵便」のサービスは、2023年3月31日で終了となります。注意しましょう。

速達を出す方法

速達で出す方法は、以下のとおりとなります。

速達の出し方
  1. 郵便物に赤い線を表示
  2. 基本料金+速達料金分の切手を貼る
  3. 郵便窓口に持っていくか、ポストへ投函する

※【表示の仕方

日本郵便公式サイト「速達」

  • 縦長の郵便物・ゆうメールは表面の右上部
  • 横長の郵便物・荷物なら右側部

に、赤い線を表示します、

赤いインクで「速達」印を押しても、速達扱いとなります。

速達はどのくらい早いの?配達日数の目安

速達は、一部の離島などを除き、基本的には差し出した翌日に配送されます。距離により、午前中出したものが翌日の午後の配達、午後に出したものが翌々日の午前中となることがあります。

ポストの集荷時間により遅れることがありますので、窓口に出すのがおすすめです。また、天候等により配達が遅れることがありますので、早めに出すようにしましょう。

同じ都道府県内に出す場合

例えば、東京都新宿区から千代田区へ出した場合は、以下の通り配達されます。

  午前に差出 午後に差出
通常郵便 翌々日 翌々日
速達 翌日午前 翌日午前

遠方の都道府県に出す場合・ケース1

例えば、東京都新宿区から沖縄県那覇市に出した場合は、以下の通り配達されます。

  午前に差出 午後に差出
通常郵便 3日後 3日後
速達 翌日午前 翌日午後

遠方の都道府県に出す場合・ケース2

例えば、沖縄県那覇市から北海道札幌市に出した場合は、以下の通り配達されます。

  午前に差出 午後に差出
通常郵便 3日後 3日後
速達 翌日午後 翌々日午前

速達の配達日数の調べ方

差し出した郵便物がいつ配達されるかは、郵便番号を入力することで簡単に調べることができます。

午前中、午後に出した郵便物がいつ配達されるか、サービスごとに一覧で表示されます。

注意点

窓口に出した場合の日数です。ポストに出した場合は、集荷時間により遅くなる場合があります。

速達は土日や休日でも配達してもらえる?

普通扱いの郵便物は、2021年10月から日曜・休日に加え、土曜日も配達休止となりましたが、速達は従来どおり土日・休日も配達してもらえます。配達日が土日になってしまう場合で急いでいるときは、速達を利用するとよいでしょう。

ゴールデンウィークや年末年始なども、連休の影響を受けないので安心ですね。

土曜日配達休止
  • 郵便物(普通扱い・特定記録含む)
  • ゆうメール
  • スマートレター

上記郵便物で、土曜日に配達されていたものは、月曜日に配達されます。また、週末に出して月曜日に配達されていたものは、火曜日の配達となります。

以下のサービスは、従来通り土日・休日も配達されます。

土日・休日の配達継続
  • 速達
  • 書留
  • 簡易書留
  • 代金引換 
  • ゆうパック
  • ゆうパケット
  • レターパックプラス
  • レターパックライト
  • クリックポスト

速達にかかる料金

速達にかかる料金は以下のとおりです。

郵便物(手紙・はがき)

重量 基本料金への加算料金
250まで +260円
1kgまで +350円
4kgまで +600円

郵便物の基本料金は、日本郵便公式サイトからご確認ください。

ゆうメール

重量 基本運賃への加算料金
1kgまで +330円

ゆうメールの詳細は、日本郵便公式サイト「ゆうメール」よりご確認ください。

速達が利用できるサービスは?

速達が利用できるサービスは以下のとおりです。

速達が利用できるサービス

郵便物

  • 第一種郵便物 手紙
  • 第二種郵便物 はがき
  • 第三種郵便物 雑誌等の定期刊行物
  • 第四種郵便物 学術刊行物等

ゆうメール

速達と併せて利用できるオプションサービス

以下のオプションサービスには速達が利用できます。

速達が利用できるオプションサービス
  • 書留
  • 特定記録
  • 代金引換
  • 引受時刻証明
  • 配達証明
  • 内容証明

詳細は、日本郵便公式サイト「併用することのできるオプションサービス一覧」で確認できます。

ゆうパックは速達を利用できない

ゆうパックは速達を利用できません。ただし、速達同様、土日も配送していて、近隣の都道府県は翌日配達されます。

配達日数は、日本郵便のお届け日数検索サイトで調べることができます。

ゆうパックの詳細は、日本郵便公式サイト「ゆうパック」よりご確認ください。

速達を利用するうえで知っておきたいこと

速達を利用するうえで、知っておきたいことをまとめます、

「時間指定」「追跡サービス」は利用できない

時間指定のサービスはありませんので、時間を指定して届けたい場合は、ゆうパックなどを利用しましょう。

また、追跡サービスもありませんので、必要な人は「レターパック」の利用や、「特定記録」オプションの追加を検討しましょう。

受け渡しは手渡し?

速達郵便は原則手渡しですが、

  • 不在の場合郵便受けに配達
  • 書留の場合不在票が投函

されます。

ポストに投函されると、せっかく速達で出したのに気づかれないということもありますので、事前に送った旨をお知らせしておくとよいでしょう。

ポストの集荷時間により、到着が遅くなることがある

ポストに出す場合は、集荷時間を確認しましょう。

間違った金額の切手を貼ってしまうこともありますので、郵便窓口から出すのがおすすめです。いつ届くか心配な方も、窓口で確認すると安心ですね。

まとめ

速達にかかる日数を中心に解説しました。

時間指定や、追跡サービスはできませんが、急いで郵便を出したいときには、速達はとても便利なサービスです。配達予定日も公式サイトで検索できますので、ぜひ利用しましょう。

配達予定日までに確実に配達してもらうには、窓口から出すのがおすすめです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました