※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

無印良品週間はいつ開催される?過去の開催期間と次の開催日

在宅ワークなども定着しつつある今日、無印良品の商品は、どれもセンスが良く、自宅での生活をより素敵なものにしてくれますね。

今回は多くの方がご存じのセール「無印良品週間」について、最新情報などをご紹介します!

スポンサーリンク
【PR】楽天市場ランキング 今1番売れてるものは?

無印良品週間とは

年4~5回、無印良品が開催するセールのことです。

家具や日用品など、多くの商品が10%オフになります!

開催時期の予想

春休み(3月下旬~4月上旬)
ゴールデンウイーク(4月下旬~5月上旬)
「父の日」前後(6月下旬)
「体育の日」前後(10月上旬)
「勤労感謝の日」前後(11月中旬)

開催日の2~3日前になると、公式サイトに日程が記載されます!

「無印良品週間」に10%OFF対象者になるには?

下記のいずれかに該当する方になります。

  • スマホアプリ【MUJI.passport】を利用する。
  • オンラインストア会員【MUJI.net】に登録する。
  • 無印良品のLINE公式アカウントを友だち登録しており、【LINE会員証】を取得する。
  • 無印良品のクレジットカード【MUJI Card】を持つ。

引用:https://www.muji.com/jp/mujicard/

MUJI Cardなら特典もたくさん

ポイントは貯まる?
「MUJIマイル」と、「セゾンカードの永久不滅ポイント」が両方貯まります!
MUJIマイル 1円=1マイル
永久不滅ポイント 1,000円=3ポイント
MUJIマイル 20,000マイル以上 → MUJIショッピングポイント 200ポイント獲得
永久不滅ポイント 200ポイント → MUJIショッピングポイント 1,200ポイントと交換

内容を入力MUJIショッピングポイントは、ネットストアでも使えます!

MUJI PassportアプリとMUJI Cardを連携すると?
毎年2月末のマイルリセット後、3,000マイルをプレゼントしてもらえます!

対象店舗

  • 全国の無印良品
  • 無印良品オンラインストア

対象外の店

  • 一部のSEIYU内の無印良品
  • ファミリーマート
  • サークルKサンクス
  • キャンプ場
  • IDEE
  • 海外の店舗 等

10%OFF対象外の商品

  • お酒
  • ジューススタンド
  • 生鮮品、お惣菜
  • 農産物
  • パン(ベーカリー)
  • 書籍
  • CD
  • 生花
  • 洋服の裾上げサービス
  • 配送料 等

併用できない割引

  • よりどり …「靴下よりどり3足690円」など
  • いっしょ割…「カレー3点以上15%OFF」など

無印良品週間の過去開催実績

2022年 4月22日(金)~5月9日(月)
2021年 3月24日(水)~4月5日(月)
2020年 3月20日(金)~4月7日(月)
2019年 3月15日(金)~4月1日(月)
4月19日(金)~5月7日(火)
6月14日(金)~6月25日(火)
9月27日(金)~10月7日(月)
10月25日(金)~10月31日(木)
11月15日(金)~11月25日(月)
12月14日(土)~12月25日(水)

無印良品週間の割引率をさらに上げる裏技

丸井、パルコ、ルミネに入っている無印良品でお買い物をすると、さらにお得になる時期があります!

丸井に入っている無印良品で「エポスカード」キャンペーン中なら20%オフ

「エポスカード」キャンペーンとは?

「マルコとマルオの7日間(または10日間)」というセールがあります。丸井の店舗内にある無印良品も、この期間に「エポスカード」で支払いをすれば、さらに10%オフになります。

引用:https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%81%A8%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%81%AE7%E6%97%A5%E9%96%93/?hl=ja

「マルコとマルオの7日間」次回開催の予測は・・・
2023年3月20日(月)~3月29日(水)頃

20%オフになる条件は?

マルコとマルオの7日間」と「無印良品週間」が重なる日程のみです!

ここ数年間は3月と11月に重なっています。

エポスカード会員になると、メルマガで「マルコとマルオの7日間」のお知らせが届くようです!

3月・11月の無印良品週間実施中にお買い物をし、エポスカードで決済しましょう。

割引を受けるには?

  1. エポスカード」をあらかじめ作ります。
ネット経由でのお申込みがお勧めです!
  1. 「MUJICard」も持っておきましょう。
  2. 「マルコとマルオの7日間」と「無印良品週間」のスケジュールを確認します。
  3. 重複した日に丸井の無印良品で買い物をします。
  4. 買い物時に両方のクレジットカードを提示します。
  5. 20%オフが適用されます。

エポスカードもMUJICardも、入会金・年会費無料です!

 

無印良品が入っている丸井もご紹介します

(2023年2月1日現在)

都道府県名 店舗名
東京都 丸井吉祥寺店
Cafe&Meal_MUJI丸井吉祥寺店
埼玉県 マルイファミリー志木

 

パルコに入っている無印良品でPARCOカードキャンペーン中は13%〜19%オフ

PARCOカード会員セールとは?

年4回ほど「PARCOカード会員セール」が開催されています。パルコの店舗内にある無印良品で、この期間に「PARCOカード」で支払いをすれば、さらに10%オフになります。

PARCOカード会員セール次回開催日の予測は・・・

2023年3月17日(金)~3月20日(月)頃

20%オフになる条件は?

PARCOカード会員セールと「無印良品週間」が重なる日程のみです!

ここ数年間は3月と11月に重なっています。

3月・11月の無印良品週間実施中にお買い物をし、PARCOカードで決済しましょう。
2021年には、パルコのQRコード決済【ポケパル】支払いでお得になるキャンペーンも開催されました。

割引を受けるには?

  1. PARCOカード」をあらかじめ作ります。
ネット経由でのお申込みがお勧めです!
  1. 「MUJI Card」も持っておきましょう。
  2. ポイントアップキャンペーン期間と「無印良品週間」のスケジュールを確認します。
  3. 重複した日に無印良品で買い物をします。
  4. 買い物時に両方のクレジットカードを提示します。
  5. 最大20%オフが適用されます。

PARCOカードも入会金・年会費無料です!

 

無印良品が入っているパルコもご紹介します!

(2023年2月1日現在)

都道府県名 店舗名
北海道 札幌パルコ
東京都 調布パルコ
錦糸町パルコ
ひばりが丘パルコ
Cafe&Meal_MUJI 錦糸町パルコ
埼玉県 浦和パルコ
新所沢パルコ
千葉県 津田沼パルコ

※2023年2月28日で閉店予定

長野県 松本パルコ
愛知県 名古屋パルコ
広島県 広島パルコ
沖縄県 浦添西海岸パルコシティ

引用:https://www.muji.com/jp/ja/shop/061759/articles/info

ルミネに入っている無印良品で最大19%オフ

「ルミネカード」とは?

ルミネでのお買い物をルミネカードで支払うと、カード利用料金引き落としの際、5%オフになります。

無印良品週間に、ルミネ内の無印良品にて、ルミネカードで支払いをすれば、合計で14.5%オフになります!

ルミネで使うといつでも5%オフになります

19%オフになる条件は?

無印良品週間と、ルミネの10%割引セールが重なる時期にお買い物をすると、最大19%オフになります!

ここ数年間は3月と11月に重なっています。

3月・11月の無印良品週間実施中にお買い物をし、ルミネカードで決済しましょう。

割引を受けるには?

  1. ルミネカード」をあらかじめ作ります。
年会費は初年度無料、2年目から1,048円かかります。
  1. 「MUJICard」も持っておきましょう。
  2. ルミネの10%割引セールと「無印良品週間」のスケジュールを確認します。
  3. 重複した日にルミネの無印良品で買い物をします。
  4. 買い物時に両方のクレジットカードを提示します。
  5. 最大19%オフが適用されます。

ルミネカードはviewカードです。suicaとしても使え駅ビルのお買い物でもポイントが貯まるみたいですよ!

 

無印良品が入っているルミネもご紹介します

(2023年2月1日現在)

都道府県名 店舗名
東京都 ルミネ新宿
ルミネ池袋
ルミネ立川
ルミネ町田
ルミネ北千住
埼玉県 ルミネ大宮
神奈川県 ルミネウィング大船

LOHACO(ロハコ)なら常時10%以上の還元率

LOHACOは2店舗あります。

1.LOHACO by ASUKL

LOHACO by ASUKL 無印良品

これまで発行されたクーポンをご紹介します。

新生活応援まとめ買い10%OFFクーポン(3月~4月)
梅雨のくらし応援まとめ割10%OFFクーポン(6月)

2.LOHACO Yahoo!店

Yahoo!ショッピング LOHACO Yahoo!店 無印良品

このサイトでPayPayで支払うと、1%以上のポイントがもらえます。

Yahoo!JAPANのIDを持っている方が対象です。IDは無料で作成できます。

また、不定期の発行となりますが、クーポンの種類もたくさんあります。ご自身に合ったクーポンを使うことでお得にお買い物ができます!

  • 「初めての買い物限定」最大半額クーポン
  • 「初めての買い物限定」無料で商品がもらえるクーポン
  • 「1年間買い物をしていない人限定」500円OFFクーポン
  • 新規オープンストアの半額クーポン
  • 先着順日替わりクーポン
  • 先着順週替わりクーポン
  • クーポンは突然に。
  • バースデークーポン
  • 「Yahoo!プレミアム会員限定」くらしの応援クーポン
  • 「Yahoo!プレミアム入会特典」2000円OFFクーポン

無印良品週間で知っておくべきこと

イオンカードの「お客様感謝デー」の割引とは併用できない

イオンモールでは毎月20日、30日を「お客様感謝デー」としていますね。これは、食品・衣料品などがお会計から5%オフになるイベントで大人気ですね!

残念ながらイオンモール内の無印良品では、「お客様感謝デー」は適用になりません。ご注意くださいね。

無印良品週間よりお得な「ファミリーセール」というセールが存在する

従業員・スタッフ等が対象

無印良品の従業員、スタッフとその家族や友人向けに実施されています。ファミリーセールのチケットを店舗で見せて会計をすると割引になります!

3,000円以上のお買い物を対象に、以下の割引となります!

衣類・雑貨 20%オフ
生活雑貨 15%オフ
食品 10%オフ

とてもお得ですね!

年2回開催

5月頃・12月頃

ファミリーセールのチケットの入手方法

このチケットは一般の方が買うことができません。

しかし、ネットオークション等で販売されることがあります。気になる方はチェックしてみてくださいね!

また、Instagramでも掲載されているので情報収集に役立つかもしれません。

【#無印良品ファミリーセール】で探してみるものお勧めです!

引用:https://www.instagram.com/explore/tags/%E7%84%A1%E5%8D%B0%E8%89%AF%E5%93%81%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB/?hl=ja

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました