※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

【ぎょうざの丸岡】絶対食べて欲しいお取り寄せ餃子!焼き方・冷凍方法も伝授

ぎょうざの丸岡は創業1994年の宮崎県都城市に本社を置くぎょうざの販売店で、その前身は昭和21年に開業した「丸岡精肉店」です。
販売店舗は宮崎、福岡、鹿児島、熊本、大阪、兵庫に22店舗あります。

店舗販売の他に、お取り寄せも可能で、お取り寄せグルメのランキングでたびたび上位に上がる人気のぎょうざです。

ぎょうざの丸岡について紹介

お取り寄せグルメの餃子は冷凍餃子が多いですが、ぎょうざの丸岡は地元の材料を使い、保存料を使わない「生餃子」の販売です。

  • 40個入り 1,120円(税込)
  • 50個入り 1,400円(税込)

1個当たり28円ととてもリーズナブルなお値段ですね。

かまいたちがお取り寄せ可能なグルメを紹介しました!

お笑いコンビかまいたちが作成している動画の中で「お取り寄せグルメ」を紹介する回があり、その中でおすすめのお取り寄せグルメとして紹介されています。
動画の中でかまいたちの山内さんがおすすめしており、第3位にランクインしています。

ぎょうざの丸岡を焼いてみよう

では、さっそくお取り寄せをした餃子を焼いてみましょう。美味しい焼き方は公式HPにも記載があります。

  1. トレーの中の餃子の粉を払い落とす
  2. フライパンを温めて、小さじ1杯のサラダ油をひく
  3. 一旦火を止めて、ぎょうざのひだをつまんで並べる
  4. 熱湯を100㏄注ぎ、ふたをして、中火で約4分間加熱する
  5. ふたを開けて水分がなくなっていればOK、残っていれば追加で加熱する
  6. 水分がなくなっていることを確認して、サラダ油またはごま油をまわしいれる
  7. 餃子の焼き具合を確認して完成

ぎょうざの丸岡を食べてみた!

焼きあがったぎょうざを食べてみた感想は

「ジューシー!」「美味しい!」

野菜のシャキシャキ感とお肉のジューシーさがたまらず美味しいです。ニンニクもしっかり効いていて、
ビールに白ご飯にもぴったりのお味です。

材料は

  • 豚肉
  • キャベツ
  • にんにく
  • ネギ
  • 生姜

とてもシンプルですが、味のバランスがいいのでそこが人気の秘密です。

ぎょうざのタレは4種類!

販売されているぎょうざのたれは4種類あります。値段もリーズナブルなので、全部購入して食べ比べするのも楽しいです!

  • 焼きぎょうざのたれ
  • ぎょうざのたれ 柚子こしょう
  • ぎょうざのたれ みそ
  • 日向夏のたれ

それぞれ特徴を紹介します。

焼きぎょうざのたれ 87円(税込)

シンプルなぎょうざのたれです。味が濃い目なので、ジューシーな餃子にとてもあいます。
餃子にたれをたっぷりかけて、白ご飯にワンバウンドして食べるとたまりません!

ぎょうざのたれ 柚子こしょう 215円(税込)

和風のあっさりした味付けで食べたい人にはぴったりの柚子胡椒味のたれです。大分産の柚子胡椒が入っているので少しピリ辛になります。日本酒や白ワインがおすすめです

ぎょうざのたれ みそ 195円(税込)

豆板醤と九州の麦みそを使ったピリ辛だれです。パンチのあるたれなので、白ご飯もビールすすみます。
味噌好きの人にも、そうでない人にもくせにある味です。

 日向夏のたれ 123円(税込)

宮崎特産の日向夏果汁を使ったさわやかな風味のたれです。感覚はポン酢に近い感じです。とてもあっさりとしているので何個でも食べられます。ほかの3種類とは全くちがう味わいなので、味を変えたいときにとてもおすすめです。

 ぎょうざの丸岡の餃子は鍋でもスープでも美味しい!

公式サイトではタレのほかに、鍋の素やスープの素も販売しています。
一般的に餃子は焼くだけでなく、水餃子や揚げ餃子とアレンジがたくさんありますが、丸岡の餃子はスープ系と相性がよく、とても美味しくアレンジできますよ。

1.ぎょうざ鍋すうぷ

中華風に味付けされた鍋の素です。野菜や春雨、きのこなどと一緒に煮込めば栄養満点でボーリュームにある鍋が完成します。しめにはラーメンがおすすめです。

2.ぎょうざ鍋の素 塩味

塩味のシンプルであっさりとしたスープです。キャベツやもやし、ニラを入れて煮込むと野菜の味が引き立ちます。残ったスープを白ごはんにかけてお茶漬け風にして食べるのも美味しいです。

3.水ぎょうざのスープ

水餃子用のスープです。ベースは醤油味なのでどのようなアレンジにも合います。温めて餃子を入れるだけで簡単におかずが出来上がるのでとても便利です。

ぎょうざの丸岡の消費期限と保存方法

ぎょうざの丸岡の餃子は冷凍販売はしていません。生での販売なので消費期限は短いです。

製造日(発送日)を含めて4日間

公式サイトでは冷凍の保存はおすすめしていません。けれど、せっかくお取り寄せするのにたくさん買って冷凍したいですよね。失敗しない冷凍の方法を紹介します。

冷凍と解凍調理の方法

パックをそのまま冷凍するのは餃子同士がくっついてしまうので、避けましょう。
餃子の粉を落として、タッパーやラップに間隔をあけておいて冷凍してください。

冷凍したものを調理するときは、室温に10分ほど置いてから焼いてください。
焼くときに入れる水を2割ほど減らすことがポイントです。多いと水っぽくなるので注意しましょう。

ぎょうざの丸岡の購入方法はどうするの?

ネットの公式サイトのみから購入できます

この商品は卸売りやフランチャイズの販売を行っておらず、他のショッピングサイトで見かけた場合は転売品である可能性があります!転売品は品質や正規の保証がない場合があるので、注意してください!公式サイトからの購入にしましょう

 

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました